Business Outline

事業内容


自動検針システム


自動検針システム*の専門会社として、システム設計から導入、施工までをワンストップで提供しています。大小様々な規模のビル施設やお客様毎のニーズに対応した幅広い製品を取り扱っており、メーター交換後のシステム設定調整や定期点検等も行っております。

 


※自動検針システムとは?

電気・水道メーター等の検針値を遠隔で自動収集し、課金データとして料金計算等を行うメーター管理システム

 

参考東光東芝メーターシステムズ「自動検針システム


電力量計・水道メーター等の特定計量器


電力量計・水道メーター等の特定計量器(子メーター*)の販売、施工、検満交換までを自社一貫体制にて、計量法に基づいた徹底した品質安全管理のもと実施しております。複数メーカーと提携しており、お客様のニーズにあわせた最適なご提案をさせて頂きます。 


※子メーターとは?

オフィステナントビル等にてオーナーが一括して支払う電気・水道料金を、使用量に応じて配分・請求課金するために用いるメーター

 

参考:東京都計量検定所「子メーターって知っていますか?」

(例:電力量計の子メーター)



【ご注意ください!!】

 子メーターの有効期限は過ぎていませんか!?

 

計量法(計量法第16条)より、有効期限切れの子メーターは課金請求用として使用できません。

コンプライアンスの観点から、計量法で定める子メーターの有効期限にご注意ください。

 

参考:経済産業省「計量法で定める特定計量器の利用について」


電力量計の品質検定


電力量計および計器用変成器は、国の指定機関の品質検定が義務付けられています。当社は日本電気計器検定所(JEMIC)の認可を受け、申請から合格・検定証印までの品質検定・受検の代行をしております。メーカー各社と連携し、お客様の希望納期にあわせた検定対応をさせて頂きます。特別検定についてもご相談ください。



検針・請求代行サービス


当社の遠隔ホストシステムよりメーターの自動検針を行う検針・請求代行サービスです。毎月の指定検針日にデータ集計を行い、検針台帳作成から光熱水費の請求書の発行までを実施しております。詳しくはお問い合わせください。



保守点検・解析調整


お客様の安心をサポートするため、各種メーター及び自動検針設備の保守サービスを展開しています。様々なトラブルを未然に防ぐためにも定期的な点検や調整をお勧めしております。



New モバイル検針


モバイル端末アプリから、Bluetooth通信技術でメーター検針値を遠隔取得し、検針データをクラウド上にて一括管理する「モバイル検針」を開始しました。